今の高校に入学を決めた理由をお聞かせください。
電車に長く乗りたくないから、自宅から近くて通いやすいところが良かったので墨田区当たりを調べて、偏差値が合うところを見つけました。パンフレットを見て、体育祭や行事が楽しそうだと思って決めました。
興味を持っていることはなんですか?
母とよくカラオケに行っていて、歌が上手だとよく言われていたので、高校では軽音楽部に入りました。ギターとボーカルを担当していて、母にギターも買ってもらったので、文化祭に向けて練習を頑張っています。
好きな授業はなんですか?
塾で数学を勉強してから、数学が好きになりました。今は個別の塾で数学しか勉強していないけど、受験も考えて他の教科もやりたいです。
授業以外に力を入れている活動はありますか?
塾とアルバイトです。アルバイトはピザ屋さんで働いています。
将来なりたい職業はありますか?
今は保育士も良いなと思っていますが、まだ具体的には決まっていません。大学に行っていろいろ見てから考えたいなと思っています。
大学に何を求めますか?
先生との距離感を大事にしたいです。面倒見がいい先生だとうれしいです。高校にはひたすら喋るだけの変な先生もいるので…。生徒を見捨てない先生がいるといいですね。
海外の大学にはどんな印象がありますか?
私は英語が苦手だから、海外は怖いという印象が強いです。
コンピュータサイエンスにどんな印象を持ちますか?
ITをこの先学ぶことは大事だと思いました。パソコン操作は苦手だけど、学んでみたいと思いました。
SAK Universityにはどんな印象を持ちますか?
この先大きくなりそうだと思いました。
高校では短期留学をしている人たちもいるので、そういう人には刺さりそうかなと思いました。
この大学は世界規模だから、今後広いフィールドで活躍できるし、絶対に将来役に立つと思います。
もしも当校に入学したら、どんな学生生活を送ってみたいと思いますか?
外国人の方がいそうなので、異文化交流をしてみたいと思いました。
リモートで授業が受けられるみたいなので、プライベートも充実させられたらいいなと思いました。
頑張る高校生に、一言メッセージをお願いします。
自分が頑張った分だけ返ってくるから、後悔しないように頑張ってほしいなと思います。