女子高校生Wさん

女子高校生Wさん

女子高校生Wさん|英国国立エセックス大学公認国際教育提携校 SAK University東京イノベーションキャンパス -コンピュータサイエンス×AIエンジニアリング専攻学科-
神奈川県横浜市内の私立高校1年生

高校偏差値62
英語に興味があり、将来は編集者を目指しています。

今の高校に入学を決めた理由をお聞かせください。

この学校を選んだのは、中高一貫校だからです。中学から高校へそのまま進学できるので、人間関係が深められるとおもいました。

興味を持っていることはなんですか?

今、興味を持っているのは英語です。今後は他の外国語も学んでいきたいと思っています。

好きな授業はなんですか?

英語です。先生の話が興味深いから好きになりました。語学としてだけではなく生活や生き方まで英語には多種多様な要素があると思います。外国人と話すときのツールとして一般常識としも必要だと思います。

授業以外に力を入れている活動はありますか?

プロテスタント系の学校ということもあり、宗教委員をしてます。ハンセン病問題について学んでいます。隣人を愛することは、自分を愛することに通じるものです。

将来なりたい職業はありますか?

将来は編集者になりたいと考えています。本や雑誌などを通して、多くの人に情報を届ける仕事に興味があります。

大学に何を求めますか?

まだ、何が面白いかも分からないので先生の講義の面白さは重要だと思います。講義で興味を持つことで人生が変わるなんて事もあり得るのではないかと思います。面白そうな先生のいる大学に進みたいと考えています。

海外の大学にはどんな印象がありますか?

滞在費用もあるのでお金がかかりそう、そもそも海外の生活に馴染めないのではないかという不安があります。

コンピュータサイエンスにどんな印象を持ちますか?

とても頭が良い人が学ぶ内容で、私には難しすぎてついていけない感じがします。

SAK Universityにはどんな印象を持ちますか?

日本の大学は日本語で学べる分、グローバルな視点に欠けているかもしれませんが、海外の大学の日本校なら日本語で学べるとしてもグローバルな視野が広がって良いと思iました。逆に生徒が日本人だけだと国際的な雰囲気がないので嫌だなと思いました。

もしも当校に入学したら、どんな学生生活を送ってみたいと思いますか?

楽しく学んで充実した毎日を送りたいです。

頑張る高校生に、一言メッセージをお願いします。

まずは高校生活を満喫することが大切!一緒に頑張っていきましょう!